SSブログ
自転車 ブログトップ

自転車通勤開始 [自転車]

先週土曜日に自転車を整備して、今週から自転車通勤開始。
電動アシスト自転車用のスイッチカバーをつけてみた。

突然の雨でもこれで大丈夫かと。

DPP_0857.JPG


DPP_0858.JPG


DPP_0859.JPG

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新車が納車されました [自転車]

注文してから3週間、ようやく新車が納車されました。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
電動アシスト自転車、ブリジストン「アルベルトe B300 27インチ L型」。
サイクルベースあさひで購入。

本日は自転車通勤初日。
アシスト力は思っていたより弱いけど、結構快適

盆明けからは雨でないかぎりは自転車通勤にします。

前乗っていた700cのクロスバイクよりデカイのね・・・

#iPhone6s で撮影

DPP17948.JPG


DPP17949.JPG


DPP17950.JPG


DPP17951.JPG


DPP17952.JPG



パンク修理 [自転車]

パンクしました・・・自転車が。
前タイヤの空気注入口付近。
ここは修理が難しいのでチューブを交換することに。
Amazonでパナレーサーのチューブを買いました。

前回は英式バルブだったけど、今回は仏式に。
ホイールのバルブ変換アダプタも取り付けてチューブ交換。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_10606.JPG


DPP_10607.JPG


DPP_10608.JPG


DPP_10609.JPG


自転車通勤 [自転車]

本日から自転車通勤開始。
昨日、拭き掃除と注油、調整をして準備OK。

3.5kmで15分、弱い登りの通勤。

・・・疲れちゃって大変ですが何か?(笑)

#iPhone4S で撮影

DPP_9419.JPG


DPP_9418.JPG

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

転勤しました [自転車]

転勤しました。
本日から、異動先で勤務しております。
といっても、職場全体が隣の事業所にお引越し。

通勤は・・・
 ・以前 1km、自転車で5分
 ・今後 3.5km、自転車で15分

通勤時間が3倍になりました(笑)
自家用車でも通勤できるので、雨だったり冬になったらクルマでしょうか。

ということで、夜の自転車は怖いので、ライトと反射板を追加しました。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_7540.JPG
GENTOS 閃


DPP_7539.JPG
LEDで明る~い


DPP_7538.JPG
反射板を2個追加


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

木崎湖写真集 その1 [自転車]

その1。ある意味聖地巡礼。

小熊山にはキチンと自転車(押して)登ったんですよ。
頂上に到着して休んでいたら、聖地巡礼バスが到着したんですよ。

いいなぁ、楽してバスで頂上かよ・・・

次回は車で登ろうっと(笑)

#EOS 40D + EF17-40mm F4L USM で撮影

DPP_7162.JPG


DPP_7163.JPG


DPP_7164.JPG


DPP_7165.JPG


DPP_7166.JPG


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小熊山ヒルクライム [自転車]

今日は天気もなかなかだったので、木崎湖に自転車積んで行ってきた。

木崎湖キャンプ場で自転車を組み立て、スタート!
・・・最初っから自転車押してますが何か?

ゴールの小熊山パラグライダー場まで1時間53分(笑)
(速い人は30分で登るそうですが・・・)
距離:7.6km、全体平均斜度:6.8%、最大標高差:533mでした。

帰りは30分かからずに中綱湖方面にダウンヒル。
距離:14.7km、全体平均斜度:-3.6%、最大標高差:554mでした。

木崎湖に戻ったら、ぷち聖地巡礼。
ゆーぷる木崎湖で汗を流してからいつもの「くるまや」でそばでした。

ゴール地点からの絶景を写真に撮りたくて行ったようなもの。
疲れたけど、体重が1.5km落ちてた(笑)

聖地巡礼の写真は明日以降で。


DPP_7160.JPG
絶景かな絶景かな


DPP_7161.JPG
登山だよね(笑)


DPP_7158.JPG
ルートラボで作成、登り


DPP_7159.JPG
下り


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ひさびさのイジリ [自転車]

自転車ですが何か(笑)

3ヶ月待ってようやく届いた。
「VELO Plush VL6146」(男女共用サドル) でございます。

長距離ライドしてもおしりが痛くならないらしい。
今までのはお尻痛かったからな~

涼しくなったら長距離乗ってみましょう。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_7019.JPG
大きいね~


DPP_7017.JPG
旧型は小さいね


DPP_7020.JPG
新型はデカイ


DPP_7018.JPG
旧型:上から


DPP_7021.JPG
新型:上から


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車DIY クランクとBBの交換 [自転車]

週末サイクリングの前、購入した部品を交換してました。
まずは、クランク(漕ぐところ)とBB(ボトムブラケット、軸)を交換。

この部品ははじめてなので、職場の後輩(自転車は大先輩)に手伝ってもらいました。

クランクとBBは、専用工具が2種類必要なので「アストロプロダクツ」で購入。
クランクは「コッタレス抜き」で外し、BBは「BBツール」で取り外す。
取り付けは逆の順序でOK。

以前は漕いだ時に「カクカク」してたのが一切しなくなった。
また、漕いだ時の負荷が減り、抵抗がなくなったのが分かる。

自転車のキモは漕ぐ部品の質だなぁと思いました。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_6341.JPG
購入した時


DPP_6342.JPG
コッタレス抜きでクランクを取り外す


DPP_6344.JPG
クランクを外すと、BBが出てくる


DPP_6343.JPG
BBツールでBBを取り外す


DPP_6345.JPG
外したBB、劣化してるな~


DPP_6346.JPG
パーツクリーナーでキレイにする


DPP_6347.JPG
新しいBBにグリスをたっぷり(グリスはいただきました)


DPP_6348.JPG
BBツールで締め付け


DPP_6350.JPG
クランクを取り付けて完成


DPP_6349.JPG
残骸


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

安曇野でサイクリングしてみた [自転車]

昨日の高山は予行演習だったのだ(笑)

今日は、信州安曇野にサイクリング。
自宅から25km先の「大王わさび農場」を目指すのだ。

10:20に自宅を出発し、奈良井川沿いを走る。
一応、長野県道441号穂高松本塩尻自転車道線「あずみ野やまびこ自転車道」という名前がある。
松本市内は自転車道があったりなかったりするので注意しながら。

松本市北部の「拾ヶ堰頭首工」からは、「拾ヶ堰」(安曇野を流れる灌漑用に作られた用水路)沿いのサイクリングロードを走る。
この「拾ヶ堰」、標高570mの等高線に沿って流れていて、15km流れて高低差が5mというとんでもない平らな用水路。
なので、サイクリングはとっても楽チン。

11:40に、堀金の「美里」に到着。
ここで仕事仲間と集合し、「信州サーモン丼」を食べて休憩。

13:30に出発して穂高を目指して漕ぐ。
14:00には「あずみ野やまびこ自転車道」の起点(終点が塩尻)を通過、
14:10には「大王わさび農場」に到着。

ここで、わさび農場近くに住む職場の先輩に「わさびソフトクリーム」をごちそうになる。
実はこれが目的。
「自転車で来たらわさびソフトクリーム奢る」って言われたので(笑)

15:00には大王わさび農場を出発し、今度は高速道路沿いを走って梓川SAのあたりから「あずみ野やまびこ自転車道」に合流。
その後は行きと同じ道を走って自宅まで。自宅到着は16:40くらい。

走行ルートは下の地図。
行きは回り道してるので32km、帰りが23km、合計55kmのサイクリングでした。
行きが1時間20分+40分の2時間、帰りが1時間40分でした。
疲れたけどいい運動になったかな。

拾ヶ堰 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%BE%E3%83%B6%E5%A0%B0

大王わさび農場 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%8E%8B%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3%E8%BE%B2%E5%A0%B4

あづみ野やまびこ自転車道 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%81%93441%E5%8F%B7%E7%A9%82%E9%AB%98%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%A1%A9%E5%B0%BB%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

#DMC-FT3 で撮影

DPP_6294.JPG
拾ヶ堰取水口


DPP_6295.JPG
案内板


DPP_6296.JPG
シールドマシン


DPP_6297.JPG
安曇野はイイね


DPP_6298.JPG
案内板(堀金)


DPP_6299.JPG
信州サーモン丼


DPP_6300.JPG
わさびソフトクリーム


DPP_6301.JPG
大王わさび農場の水車


DPP_6302.JPG
行き


DPP_6303.JPG
帰り


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

最後の自転車パーツ!? [自転車]

今回最後の交換パーツは・・・
 クランク(漕ぐところ)、BB(ボトムブラケット、軸)、フロントディレイラー(前側変速機)、ペダルの4つ。
信頼のシマノ製、Alivioグレードを中心に揃えました。

フロントディレイラーも、Altusグレードの物を交換していたのですが、間違えていた事が判明。
本当はトップスィングタイプなのだが、ダウンスィングタイプを交換していた・・・
グレードも低かったので、改めてAlivioグレードのトップスイングタイプを購入。

取り付けは・・・ クランクとBBは終わっているので明日以降の日記で。
フロントディレイラーは来週末かなぁ。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1142.JPG
信頼の品質、シマノ製


DPP_1143.JPG
開梱!


DPP_1144.JPG
Alivioグレード、FC-M411G


DPP_1145.JPG
BBはちょっと奮発してDeoreグレード、BB-UN55


DPP_1146.JPG
買い直しはAlivioグレードのトップスイングタイプ、FD-M412-6


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車DIY スプロケット&リアディレイラー、チェーンの交換 [自転車]

自転車DIY、土曜日は
 ・スプロケット(後ろの歯車)
 ・リアディレイラー(後ろの変速装置)
 ・チェーン
を交換。すべてシマノ製のAlivioグレード。

スプロケットはCS-HG51-8。一番軽い歯車をちょっと重い方へ変更(32T→30T)。
これはホイール購入時に取り付けを依頼。
リアディレイラーはRD-M410 、チェーンはCN-HG70。

今までのスプロケットと違い、変速が「カチッ」と確実かつ高速に決まるようになった。
さすがシマノの中級グレード。

後はクランク、BBあたりを交換すれば駆動系は全て新品に。

追加情報
 明日朝のZIP、ウミウシ特集かは未定。
 お暇な方はチェックしてくださいませ。

 日本テレビ系朝の情報番組「ZIP」の
 「なるほどマスカレッジ」というコーナー(7:25くらいから)で、
 自分の撮影した「うみうし動画」が放送される可能性があります。(都合によってはカット)

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1133.JPG
新型Alivio


DPP_1130.JPG
古いのはAceraグレード


DPP_1131.JPG
チェーン


DPP_1132.JPG
残骸

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車で国宝に行ってみた [自転車]

今日は、「山登り」の予定だったのだが、夏休みのフェリー予約開始日だったので、泣く泣くキャンセル。
9:00の予約開始でポチっとな・・・ あれ? 予約開始にならない。

2ヶ月前が日曜日の場合は翌日月曜日が予約開始日だって・・・
山登りすればよかった(激しく後悔)

天気も良いし、自転車もかなりパワーアップしてきたので、ちょっと国宝まで漕いでみた。
家から9kmほど、緩やかな下り道は楽チン。
新品のシマノホイールは転がり抵抗が素晴らしい! 

ということで、国宝松本城。
現存する天守は12。
その中でも松本城、犬山城、彦根城、姫路城の四つの天守は「国宝」でございます。

みんなが撮影する堀から見える松本城。
これ、「裏側」(笑) しかも「真裏」。正面は見学料を支払って入った本丸庭園側。

お昼は10年以上振りに「もとき」でそば。観光客向けだな。

その後は、「旧開智学校」「縄手通りでたい焼き」「旧制松本高等学校」をぷらぷらしてから帰宅。
帰りに「アストロプロダクツ」で買物も。

往復+ぶらぶらで22kmくらいでした。

松本城 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%9F%8E
旧開智学校 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E9%96%8B%E6%99%BA%E5%AD%A6%E6%A0%A1
旧制松本高等学校 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)
アルプちゃん : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
縄手通り : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%84%E6%89%8B%E9%80%9A%E3%82%8A%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1119.JPG
松本城


DPP_1118.JPG
これ、「真裏」


DPP_1120.JPG
もとき


DPP_1121.JPG
旧開智学校


DPP_1122.JPG
アルプちゃん


DPP_1123.JPG
凡蔵前


DPP_1124.JPG
縄手通り


DPP_1125.JPG
たい焼き


DPP_1126.JPG
タウンスニーカー、草間彌生号(笑)


DPP_1127.JPG
旧制松本高等学校


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ホイールを交換してみた [自転車]

ホイールを交換してみました。

・・・自転車の。

10年近く乗ったクロスバイク(GIANT CROSS3400)のホイールを交換。
当然、品質と信頼の高い、日本が誇るシマノ製を選択。

クロスバイクのホイールってシマノ製だとWH-T565の1種類だけでちょっと高め。
ロード用は安いのもあるのに・・・ 自動車のアルミホイールより高いかも。

リムが高くなっているので、スポークの数は少なめの24本。
基本ブラックの引き締まった感じがよい。

ホイールと一緒にリアのスプロケット(歯車)も交換。
もちろんシマノ製の8段変速、お店で取り付けてから送付してもらった。

とりあえずチューブとタイヤを組んでみたら良い感じ。

自転車がどんどんパワーアップしております(笑)

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1114.JPG
リアはスプロケット取り付け済


DPP_1110.JPG
フロント


DPP_1111.JPG
右が旧ホイール。スポーク36本


DPP_1112.JPG
タイヤ組んでみた


DPP_1113.JPG
SHIMANO WH-T565


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車の慣らし運転+TVデビュー!? [自転車]

土曜日で交換&調整はひと通り終了したので、
日曜日は自転車で近所をぷらぷら。

ちょうど、自転車で10分ちょっとの信州スカイパーク(松本空港)で、
「信州夢街道フェスタ2012」が開催されていたので散歩ついでに慣らし運転。
夢街道フェスタはちょっと見ただけで退散。

信州スカイパークは、松本空港を周回する10kmのサイクリングコースがあるので、
マイペースで走っていたら・・・

半周ほどで豪雨(笑)

1時間ほど東屋で雨宿りしたけど止みそうにないので、小雨の時に帰宅。

自転車は問題なしでした。

 信州夢街道フェスタ2012 : http://yumekaido.net/
 信州スカイパーク(サイクリングコース) : http://shinshu-skypark.net/t/show/b5/index.asp

・ついでの情報
 明後日6月6日、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP」 の
 「なるほどマスカレッジ」というコーナー(7:25くらいから)で、
 自分の撮影した「うみうし動画」が放送される可能性があります。(都合によってはカット)
 お暇な人は見て下さいませ。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1079.JPG


DPP_1080.JPG


DPP_1081.JPG


DPP_1082.JPG


DPP_1078.JPG


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車DIY シフター&フロントディレイラーの交換 [自転車]

今回のラスト、シフターとフロントディレイラーの交換。

シフターはST-EF51、リア8段+フロント3段。
フロントディレイラーは、FD-M311。

これが大変難しい。
リアのスプロケ(8段)が、SRAM製なのもあって、調整が非常に面倒。
SRAMってシマノ互換だったと思うのだが・・・
リアのシフトレバー調整だけで6時間かかった(笑)

フロントは、説明書で指示された位置だと切り替えできないので、
ちょっとズラして装着&調整。こっちは2時間くらいで完成。

これで今回の自転車DIYは終了。

ホイールとスプロケット、リアディレイラーが欲しくなってきたぞ(笑)

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1074.JPG
リアのシフターは8段


DPP_1075.JPG
フロントは3段


DPP_1076.JPG
フロントディレイラーを装着


DPP_1077.JPG
イマイチなSRAMのスプロケット


DPP_1073.JPG
以前はアウターが裂けちゃってた


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車DIY リアブレーキの交換 [自転車]

リアブレーキの交換。

 1.古いブレーキを取り外す
 2.新しいブレーキを取り付ける
 3.ブレーキレバーを交換
 4.ワイヤーを通す、長さを合わせる、切る
 5.ブレーキパッドを合わせる
 6.調整して終了

フロントとほぼ同じ。
ブレーキは簡単に調整できた。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1071.JPG
交換前はTEKTRO


DPP_1072.JPG
シマノに交換

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車DIY フロントブレーキの交換 [自転車]

本日から自転車DIYを開始。
ネットで情報を見ながらやりたかったので、自転車in部屋(笑)

まずはフロントブレーキの交換。

 1.古いブレーキを取り外す
 2.新しいブレーキを取り付ける
 3.ブレーキレバーを交換
 4.ワイヤーを通す、長さを合わせる、切る
 5.ブレーキパッドを合わせる
 6.調整して終了

かなり簡単にできました。
これからリアに取り掛かります。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1065.JPG
自転車in部屋


DPP_1066.JPG
古いブレーキレバー


DPP_1067.JPG
古いブレーキ


DPP_1070.JPG
新しいブレーキレバー


DPP_1068.JPG
新しいブレーキ


DPP_1069.JPG
残骸


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

これも洗車 [自転車]

昨日、金属磨きとスチームクリーナーでキレイにした自転車。
今日は最終仕上げに、「コイン洗車場」にやってきた(笑)

自動車の通常コースで、アワアワ→水で洗車。
タオルで拭き取りピカピカに。

帰ってきて、注油して完了。

錆びているボルトも交換したいし、シフターとブレーキレバーも取り替えようかな。

フォトギャラリー : 2012/05/27 洗車場で洗自転車(笑)
   http://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/3120557/photo.aspx

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1050.JPG


DPP_1051.JPG


DPP_1052.JPG


DPP_1053.JPG


DPP_1054.JPG


DPP_1055.JPG


DPP_1056.JPG


DPP_1057.JPG

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

スチームクリーナーがやってきた [自転車]

実家で使っていなかった、スチームクリーナーを半強制的に強奪。
カタログショッピングで、間違って交換したらしい(笑)

パンクしたときに「自転車キタナイなぁ」と思っていたので、
まずは自転車で試してみた。

油落とし(レンジクリーナー、泡タイプ)を吹き付けて数分放置。
その後、スチームクリーナーで汚れ落とし。

キレイに落ちる~

明日も自転車磨きの予定。

#DMC-FT3 で撮影

DPP_1047.JPG


DPP_1048.JPG


DPP_1049.JPG

タイヤがパンク・・・ [自転車]

タイヤがパンクしました。 

「自転車」の。

交換用タイヤチューブを買い置きしてあったので、チューブを交換して終了。
パンクは1ヶ所、小さかったので、パッチを貼って次回のパンク用に保管。

そろそろ自転車も限界だなぁ・・・

#DMC-FT3 で撮影

DPP_0181.JPG
交換


DPP_0180.JPG
チューブ買い置きあり


DPP_0182.JPG
パンク箇所


DPP_0183.JPG
パッチ貼って保管

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
自転車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。