SSブログ

鉄玉 [鉄]

メルカリのポイント(売上)が余っていたので購入。

「鉄玉」(リラックマ)

鍋やヤカンに入れて沸かすだけ♪
これで鉄分が補給できる。

女性に最適。

DPP_0470.JPG


DPP_0471.JPG

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

E353で東京へ [鉄]

週末は毎年恒例のYDS屋形船で東京へ。
今回は新型あずさE353に乗ってみた。(いつもは安い高速バス)

ヘッドレストが可動式だったり、コートハンガーが移動できたり。
コンセントもついてるからスマホの充電もできちゃう。

新宿まで2時間半だけど、上諏訪あたりで記憶をなくし気がついたら八王子。
ほとんど寝てたので乗り心地はわからず。
帰りも新型だったけど、新宿発車した瞬間に寝落ち。
気がついたら甲府だった(笑)

寝られるということは乗り心地がいいんだな、きっと・・・

DPP38557.JPG


DPP38558.JPG


DPP38555.JPG


DPP38556.JPG

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

樽沢トンネル [鉄]

川原湯温泉駅のあとは、吾妻線といえば有名な樽沢トンネルへ。
このトンネル、「日本一短い鉄道トンネル」でした。

八ッ場ダムを迂回する線路になり、9/24で使われなくなってしまった。
このトンネルは水没しない場所にあるので、また見に来れるかな。

何も調べずに歩いてきたら、また特急草津に遭遇。

 樽沢トンネル:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%BD%E6%B2%A2%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB


DPP_12494.JPG


DPP_12495.JPG


DPP_12496.JPG


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川原湯温泉駅 [鉄]

八ッ場ダム周辺を車で走っていると、なにやらカメラを構えた人が至る所に・・・
川原湯温泉駅にはカメラを構えた「鉄」な方々が大勢。

吾妻線が付け替えになって、川原湯温泉駅の営業も最後だったんですな。
ということで、寄り道して、にわか「鉄」に。

この駅、9/24で営業終了、線路の付け替え工事完了後の10/1から新駅で営業してます。
 → http://mainichi.jp/select/news/20140920k0000e040208000c.html
 → http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20141002/CK2014100202000181.html

写真1:川原湯温泉駅、「湖面1号橋(八ッ場大橋)」の下
写真2:ホームの看板
写真3:ちょうど普通列車がキタ
写真4:駅看板
写真5:近くの鉄橋で特急「草津」に遭遇


DPP_12490.JPG


DPP_12491.JPG


DPP_12492.JPG


DPP_12493.JPG


DPP_12489.JPG


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

JR西日本 500系 [鉄]

やっぱり新幹線は500系だよね~

#iPhone5 で撮影

DPP_9477.JPG

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

碓氷峠鉄道文化むら 終 [鉄]

第6回で終了。その他の写真です。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0001.JPG
D51(デゴイチ)


DPP_0002.JPG
最終カラーのあさま


DPP_0003.JPG
トロッコ列車


DPP_0004.JPG
横川駅は終着駅になってしまいました


a.jpg
売店の300円クジで2等当選!



碓氷峠鉄道文化むら 5 [鉄]

第5回。車内写真です。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0001.JPG
ストーブ車


DPP_0002.JPG
客車、重厚感あるなぁ


DPP_0003.JPG
郵便車


DPP_0004.JPG
食堂車


DPP_0005.JPG
お座敷



碓氷峠鉄道文化むら 4 [鉄]

第4回。

碓氷峠には関係のない機関車もたくさん展示されてます。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0005.JPG
壮観


DPP_0001.JPG
EF80


DPP_0002.JPG
EF65


DPP_0003.JPG
EF15


DPP_0004.JPG
EF30とEF58



碓氷峠鉄道文化むら 3 [鉄]

第3回。

碓氷峠といえば・・・アプト式鉄道! だったらしいです(昭和38年まで)
そのときの電気機関車、ED42の1号車が静態保存されてました。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0004.JPG
前?


DPP_0001.JPG
後?


DPP_0003.JPG
アプト式(歯車)


DPP_0002.JPG
諸元表


DPP_0005.JPG
解説



碓氷峠鉄道文化むら 2 [鉄]

第2回です。

碓氷峠といえば、EF62+EF63の重連協調運転。EF63の2重連、3重連、ときには4重連なんてのもありましたね。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0001.JPG
EF63


DPP_0004.JPG
EF62


DPP_0005.JPG
EF63 茶色


DPP_0002.JPG
運転台


DPP_0003.JPG
解説



碓氷峠鉄道文化むら 1 [鉄]

今日から鉄分が満載です。

高速1000円初日の3/28に、実家に帰る途中で寄り道。碓氷峠鉄道文化むらです。
碓氷峠の在来線が廃止になったときに、横川駅(峠の釜めしで有名)の保線区跡に作られました。

碓氷峠といえばEF63と189系あさま。

#EOS 40D + EF17-40mm F4L で撮影

DPP_0001.JPG
なつかしい~ 189系あさま


DPP_0003.JPG
列車内


DPP_0004.JPG
運転台


DPP_0002.JPG
解説


DPP_0005.JPG
1両だけなので反対側はこんな感じ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。